「十二国記」を久しぶりに観ました。
観たのは「風の万里 黎明の空」です。
私の十二国記で好きなCPを見つけたのは、この話でだったので久しぶりに観ようかと観たら、改めてまた観ると良いですね!
今回はアニメで観たので、今度は原作を読み返そうかと思っています。
景陽・桓祥・夕鈴が観られて楽しかった。
もちろん、全体の話も良くて真剣に観るんですが、その中でもやっぱりこのCPの人たちのシーンは「萌え」ってヤツなんでしょうかね?
良いですよ~。叫びたくなりました。
・景陽
景麒の「僕(しもべ)」発言は好きですね!
ちなみに、景麒のことを「陽子のいい人」っと言われた時のあの陽子の赤くなった顔は何なんでしょうねぃ!?
ただ「いい人」といわれて勘違いされてただ恥ずかしかっただけ?
それとも、そういわれて本当に陽子にとって景麒が「いい人」だったから、そう言われて照れくさかったのか?
気になる。
・桓祥
二人の出会い好きです。あの「おんぶ」を見て、この二人はイイッ!!と、二人一緒のシーンは過剰に反応してしまうようになりましたね。
もっと二人だけのシーンが見たかったな~。
まぁでも、二人は仕事の合間に顔を合わせた時などは互いに笑い合ったりしながら話したりするんだろうなぁって簡単に想像できるので、ちょっと妄想ながら今夜は寝ようかと思います。
・夕鈴
この二人は年頃が近くていいですね。(見た目ですが)
二人が並ぶと良いCPって感じでいいですね。
鈴はもう一生見目はそのままなんだろうけど、夕暉は仙籍ではないのでこれから成長していくのだろう。
でも、夕暉はどのくらい成長してから仙籍に入るんだろう。気になりませんか?夕暉はもう絶対にいずれは仙籍に入っちゃうようになると思うんです。いや、これは確実でしょう!
で、彼はとっても頭も良く優秀だからそう時間はかからずに仙籍に入って、そして、鈴と並ぶともう「少年と少女」ではなく、「青年と少女」って感じで、二人が傍目からちょうどいい年齢差を感じさせるってぐらいで彼には仙籍に入ってもらって、そんな二人はずっと二人は国を支えていく人になって欲しいなぁ~。
とか思いました。
やっぱ「十二国記」はいいですね!!!!
また観よう!!!読み返そう!!!
PR