忍者ブログ
プロフィール
HN:
香陽
性別:
女性
職業:
専門学生
自己紹介:
どうも最終回を終えた作品にハマってしまう習性を持っているのか、「おじゃ魔女どれみ」見てます。
好きなアニメは色々あるのですが、小野主上の「十二国記」「ゴースト・ハント」や「彩雲国物語」、「魔人探偵脳噛ネウロ」、「獣の奏者 エリン」など、原作のある作品はアニメと原作で両方楽しめるので好きですね。
そして、好きな作品の二次創作サイトを巡るのも大好きです。
✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
当サイトはリンクフリーの
ジャンル不定の二次イラスト、小説サイトです。

sitename: Hot milk
master:香陽
url:http://hotnamilk.blog.shinobi.jp/
バナーはお持ち帰りでどうぞ↑↑↑
           (一番上のヤツです)
✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
カウンター
ado
メールフォーム
 
アンケート
文字書いたり(ほぼ本の感想ですね)、駄文・イラスト描いたりしてます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この間、ドラマの「神の雫」を見てこれは良さそうだなっと思って次回の番組予約をしたのですが、
ついつい今日本屋で原作コミックを買ってしまいました。

漫画読んでみて、ドラマと結構設定が違いました。
主人公の雫が、漫画だと香りとかの英才教育を受けていたのに、ドラマでは父親の嗅覚などを受け継いだって感じでしたし。
ドラマと漫画での雰囲気がそれぞれ違うし、話の順序も違うので、ネタバレって感じなく別物として読めて面白かったです。
絵もきれいなので、読み始めて本の中に入り込みやすかったです。
ワインのことは全然からっきしなのですが、囲碁が分からないけど「ヒカルの碁」は面白かったみたいな感じで、ワイン知らずでも十分に楽しめました。

とりあえず、今日2巻まで買ったので、気長に集めていこうかと思います。
PR

ついに出ました最終巻!!(もっと色々なエピソードを読みたかった・・・泣)
でも、いい終わりで良かった。
結構ラブラブな二人が見れて良かったです。

・・・・あの、「最終話の朝起きたら隣にセロがいなくて夢だったのか?」っていうグエル。
ということは、二人はあの夜を一緒に寝て過ごしたということでいいのでしょうか!??
グエルの「甘えさせて」にセロが「どうぞ」と同意したってことは、そういうコトで良いのですかね!?
 と、最終話読んでいて一人でニヤけちゃっていました。

巻末の書き下ろしのヤツもなかなか良かった。
テオ君カッコイイ*

パレットは一巻発売の時から発見して、それから今日までとても終わりが気になって楽しませてもらいました。
また内容を少し忘れた頃までしばし封印です。
明けましておめでとうございます。
ず~っとPCがネットに繋がらなくて、そのまま誰かが直してくれるのを待っていたら、なんと一年もかかってやっと復活しました。

近頃ハマったのは「ONE  OUTS」です。
ライアーゲームの作者さんが描いてますよ!
もぅ完結していて全19巻です。
野球漫画なのですが、「MAJOR」みたいな熱血ではなくて頭を使った勝負っていうのがとても面白かったです。
今までに私は熱血じゃない野球漫画を読んだことが無かったので、とても新鮮でオススメです。
いま深夜にアニメやってるので、一度観てみるのもいいのではないでしょうか?
「もやしもん」・・・可愛くて面白いですね。
来年発売予定の第6巻の初回限定には可愛いオリゼーの40センチぬいぐるみがセットのがあるそうなので、予約しようか悩み中です。
本屋で「オトメン」の表紙につられて別冊花とゆめを立ち読みしてたら「心霊探偵 八雲」が漫画化してたよ!知らなかった・・・。結構、原作の本が分厚いので、なんとなく気になってたけど読んだことなかったのですが、つい買ってしまいました。・・・まだテスト前なんですけどね、あはは(苦笑)
テスト前だからか、一日で6冊とりあえずまとめ買いして読んじゃいました。いや~、テスト前って怖いわ。普段私は朝5:30には起きて学校に行く支度とか始めるので夜は9時には布団に入って漫画やら何やらを軽く読みながら半には寝てしまうのですが、朝5:00くらいまで起きて読んでしまいましたよ。その日の授業はテスト前最後だっていうのに所々寝ちゃったな~。まぁ、読んでて楽しかったからいいんだけども。
八雲は、神永 学さまというおそらく男の方が書いていらっしゃると思うので、ただの心霊事件を解決する系だと思っていたのですが、少女マンガの花とゆめで連載するだけに、ちゃんと晴香というヒロインが登場していたので、主人公の八雲との関係がどう進展してゆくのかを楽しみにしながら読むことができてとてもいい感じの作品でした。番外編の「絆」っていうのも発売されたばかりなので、今度はそれを読んでみようかと思います。
今、出ている本編は6冊で、その6冊でなんだかちょうど一区切りって感じだったので、ちょうどいい所で買ったな~と思っています。
次の巻がいつ出るのかは分からないけれど、次ではああいう終わりをして、二人の距離は縮んだとは思うけれど、やはり恋人にいきなりなっている訳ではもちろんないと思うので、以前よりの晴香と八雲が親しげならいいなと思います。てか、八雲は6巻で晴香のことを始めて晴香と呼んだわけですが、次巻では晴香と普通に呼んでいるのでしょうか?やはり、見せ場にだけ呼んだりするのかな・・・? あと、また八雲が晴香の部屋に行ったりする場面がないのかしら!? と、想像・・いや、妄想だな。寝る前とかに妄想しちゃってます。
八雲は照れ屋さんみたいなので、ふと晴香の部屋に行ったときに至近距離で目が合ったらどういう反応をするのかとか妄想するのですが、まだ本編ではそういう展開に一度もないから八雲の反応が思い浮かばないので、そういう場面とか書いてくださらないかな・・・。
正直、ゴーストハントみたいとかではないのですが、そういう系を読みたいだとか、求めている方いたら、読んでみたらハマるのでは?と思います。私は十二国記みたいなのを求めていたところ、妹に彩雲国物語を進められ、ハマリました。十二国記系というか、国の話とか色々と好きなので他の作品で心を満たしていくうちに、買う本はどんどんと増え、今では毎月一体何冊かってるのやら・・・・。友達はウチにくるとかならずどの子も「漫画喫茶みたい」と言い残してゆくくらいなので、普通の人よりは多く本を持ってるようです。(漫画喫茶行った事ないからよく分からないけれど)
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
phot by Anghel * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]